-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
フリーボード
ブログロール
相互リンク
Monthly Archives: 1月 2013
アーバンチャンピオン
アーバンチャンピオンは、ファミコンで初の格闘ゲームとして登場した名作です。 ストリートファイターで、近づいてパンチをしたり遠くから勢いつけてパンチして相手に攻撃して倒す。 強いパンチや弱いパンチ攻撃できるから、格闘系の基 … read more
ゼビウス
ナムコのシューティングゲームでも人気があったゼビウス。 いろんなゲーム機に移植されたくらいこのゲームは、大ヒットしたらしい! だから、このゼビウスは、あまり知らない人はないはず! ナムコのシューティングといえばゼビウス! … read more
パックマン
パックマンは、有名なアクションゲームとして、ナムコのゲームにも登場するほど名作にもなっています。 単純な操作だけではあるが、敵キャラが3~4匹と多いのが難しいし、それに動きもランダムだからいつ挟まれるかヒヤヒヤものです。 … read more
ファミコン F1レース
ファミコン初のレースゲームとして登場したのがこのF1レースです。当時としては、そんなにレースゲームがなかったころだからこれは人気もあったようです。 効果音とタイヤの滑りで、この頃のレースゲームにしては出来が良かったと思い … read more
ファミコン 4人打ち麻雀
その名の通りの題名ですが、4人で麻雀をすることができるゲームです。 但し、相手となるのは、コンピューターになるので、実際にはコンピューター3人と自分一人で対戦となります。 画面が一つしかないので、ファミコンでは、二人で対 … read more
デビルワールド
このゲームは、卵から帰ったばかりの子竜を操作することになる。 その子竜の名前は、タマゴンらしいがどこかで聞いたようなネーミングですね! クルクルランドやバイナリーランドのような操作感のアクションゲームとなっています。 敵 … read more
ギャラクシアン
スペースインベーターに似ているファミコンから登場したシューティングゲームです。 敵が3種類あって、色が異なって動きもインベーターゲームのように横に揃えながら固まって近づいてきます! インベーターとの違いとしては、敵が回転 … read more
ロードランナー
金塊を回収して、クリアする単純なアクションゲームです。 床に穴をあけて下に落ちることもできて、障害物も避けることもできます。 敵も出てくるので、地面を掘って、敵を封じて、捕まらないように逃げなくてはならない! つまり、レ … read more